イベント・講座

おおさか!歴史品定め~狂言と落語を知ろう~

開催日
2026年2月1日(日) ~ 2026年2月21日(土)

R8年3月22日(日)開催【落語と狂言「死神」】公演プレイベント!
【落語と狂言「死神」】公演前に、日本の古典芸能「狂言」「落語」について学んでみませんか?

 

狂言編

令和8年2月1日(日)14:00〜
講師:茂山千五郎(大蔵流狂言師)

 

落語編

令和8年2月21日(土)14:00〜
講師:小佐田定雄(落語作家)
笑福亭竹林(落語家)

 

会場

堺市立美原文化会館アルテベル 2階リハーサル室

 

料金

一講座につき 1,000円 ※受講料は初回受講お支払いください。

 

定員

各50名(先着順、定員になり次第受付終了いたします)

 

対象

高校生以上で2回もしくはどちらかの講座を受講できる方

※本講座は『堺市高齢者健康増進施策パッケージ』の対象講座となっています。
堺市在住で65歳以上の方は、受講料2,000円の内、1,000円(初回相当分)が、無料となります。
初回受講時、住所・年齢が確認できる書類(運転免許証・運転経歴証明書・マイナンバーカード等、
住所がわかる公的書類)を必ずご持参ください。

 

申込方法

チラシ下部分にある参加申込書(チラシはこのページからダウンロードできます)に必要事項を記入の上、
会館窓口に持参いただくか、FAX(072-363-0070)でお送りください。
もしくはメールにてお名前(ふりがな)・住所・年齢・電話番号・参加希望講座を下記アドレスまでお送りください。
E-mail:info_artebell@mihara-bunka.jp ※タイトルに【おおさか!歴史品定め 受講申し込み】とお書きください。
R8年1月6日(火)より受付いたします。

追ってこちらからご連絡差し上げます。

 

申込期間

令和8年1月6日(火)~定員になり次第受付終了いたします。

 

主催

堺市立美原文化会館指定管理者アクティオ株式会社

 

お問い合わせ

堺市立美原文化会館まで

 

チラシ詳細はこちらから